top of page

置賜さくら回廊を満喫できるウォーキング情報!

menu_wolk.gif

置賜さくら回廊の沿線2市1町をまるごと楽しむおすすめのウォーキングコースと企画をご用意しています。​地元とのふれあい、澄んだ空気、美味しい食、企画コースではあったたかみのある地元ガイドのお話など、置賜さくら回廊を五感で満喫ください。

ゆっくりあるいてめぐりませ・・・

自由散策のおすすめのコース

南陽市

JR赤湯駅を起点に「日本さくらの名所100選」に選出される烏帽子山公園をめざします。この公園は国内有数の「エドヒガンの群生地」であり、街なかから見上げた公園のパノラマもおススメ。大きな石の鳥居は継ぎ目なしの国内最大級でそのたたずまいは圧巻です。歩いた後はゆーなびからころ館の足湯で一休み、そこから温泉街を散策。結城豊太郎記念館は南陽市出身の日本銀行総裁の生家。桜と歴史に先人の英知にふれることができるコースです。

click to map

walk_nanyo_map_001_1.gif

​起点 JR赤湯駅

距離 約6Km

​所要時間 約3時間

walk_nanyo_spot_001.gif
nanyo_001.jpg
nanyo_002.jpg

長井市

​山形鉄道フラワー長井線の長井駅を起点に街の歴史をたどります。野川堤防の桜は「あやめ公園」の地にあり、公園を造成した先人の情熱にふれることができます。直江兼続ゆかりの總宮神社は国内屈指の開運スポット。最上川の舟運で栄えたこの町の豪商邸宅は「文教の杜」としてその歴史を今に伝えます。小学校の旧校舎をリニューアルした施設「旧長井小学校第一校舎」はおすすめの立ち寄りスポット。地元の特産がそろう道の駅は観光情報も満載で外せないマストスポットです。

walk_nagai_map_001.gif

click to map

​起点 山形鉄道 長井駅

距離 8Km

​所要時間 約4時間

walk_nagai_spot_001.gif
nagai_001.jpg
nagai_002.jpg

白鷹町

山形鉄道荒砥駅を起点に「紅」で栄えた町の歴史をたどります。戦国時代に直江兼続がたどった軌跡を感じつつのコースは「狐越え街道」と言い伝えのある古道です。称名寺阿弥陀堂は荒砥駅からの道すがらにあります。「荒砥城」その跡地には御楯稲荷があり「八乙女八幡宮」の桜はみごと。正念寺には丈六地蔵がありその大きさは圧巻。最上川にかかる鉄道鉄橋は日本初のトラス鉄橋で近代土木遺産であり国内最古。残雪の葉山と線路沿いの桜並木に最上川と橋梁の景色は圧巻。

click to map

walk_shirataka_map_001.gif

​起点 山形鉄道 荒砥駅

距離 約6Km

​所要時間 約4時間

walk_shirataka_spot_001.gif
shira_001.jpg
shira_002.jpg

JR駅長おすすめ小さな旅

ekihai.jpg
nagai_001_308.jpg
website.gif

ピンクに染まる長井のまちなか桜めぐり

 

開催日時
2025年4月19日(土)〜 4月19日(土)

 

最寄り駅
山形県 山形鉄道 あやめ公園駅

置賜さくら回廊の拠点、長井のまちなかには至るところに桜があり、

フラワー長井線の鉄橋と桜のトンネルは見どころの一つです。


■スタート場所
あやめ公園駅
■予約上限人数
20人まで
■予約可能期間
2025年3月21日(金)〜 4月10日(木)
■受付時間
11:20〜11:30
■所要時間
約4時間30分(施設での見学時間を含む)
■ゴール時間
16:00まで
■歩行距離
5.4km
■案内人
あり

nagai_001.gif
website.gif

長井のまちなか桜めぐり
 

開催日時
2025年4月10日(木)〜 4月25日(金)

 

最寄り駅
山形県 山形鉄道 長井駅

 

置賜さくら回廊の拠点、長井のまちなかには至るところに桜があります。歴史的建造物と桜とのアングルで写真撮影はいかがでしょうか。


■スタート場所
長井駅
■受付時間
9:30〜11:30

■所要時間
約4時間30分(施設での見学時間を含む)
■ゴール時間
16:00まで
■歩行距離
5.1km
■案内人
なし

 

website.gif

花咲か爺さんと歩く~烏帽子山千本桜と伝統神事と赤湯温泉街の歴史探訪

 

開催日時
2025年4月18日(金)〜 4月18日(金)

最寄り駅
山形県 奥羽本線 赤湯駅

古墳から眺める米沢盆地の風景や、千本桜が咲く烏帽子山八幡宮で伝統の注連縄掛け替え神事を満喫します。

■スタート場所
赤湯駅
■予約上限人数
20人まで
■予約可能期間
2025年3月21日(金)〜 4月10日(木)
■受付時間
9:45〜10:10
■所要時間
約4時間20分(施設での見学時間を含む)
■ゴール時間
16:30まで
■歩行距離
5.7km
■案内人
あり

 

website.gif

【花×伊達なウォーク共同開催】

  さくら彩る北条郷ウォーク~縁の桜×眺陽桜~

開催日時
2025年4月20日(日)〜 4月20日(日)

最寄り駅
山形県 山形鉄道 宮内駅

宮沢城址佇む宮内地区の隠れた銘木「眺陽桜」や、新たな桜の名所「縁の桜」を巡り、春の北条郷を楽しみます。


■スタート場所
宮内駅待合室
■予約上限人数
20人まで

■予約可能期間
2025年3月21日(金)〜 4月10日(木)
■受付時間
9:00〜9:20
■所要時間
約6時間0分(施設での見学時間を含む)
■ゴール時間
16:20まで
■歩行距離
3.8km
■案内人
あり

website.gif

花ウォーク!白鷹古典桜・さくら回廊そぞろ歩き
 

開催日時
2025年4月13日(日)〜 4月13日(日)

最寄り駅
山形県 山形鉄道 鮎貝駅

白鷹町が誇る、樹齢500年超の「古典桜」などをボランティアガイドの

方と巡ります。

■スタート場所
鮎貝駅
■予約上限人数
30人まで
■予約可能期間
2025年3月21日(金)〜 3月31日(月)
■受付時間
9:50〜10:10
■所要時間
約4時間0分(施設での見学時間を含む)
■ゴール時間
14:00まで
■歩行距離
13.3km
■案内人
あり

JR 駅からハイキングの

各コース・プランを多数ご用意しております

詳細は<ホームページ>をご覧いただくか​

お近くのびゅうプラザ、

又は各観光協会まで

お問い合わせください。

© 2025 置賜さくら回廊観光推進会議

bottom of page